ニッセイ ギアモータ・減速機 総合カタログ

GTRギアモータ・減速機 総合カタログ(デジタルカタログ版)です。


>> P.571

インダクションギアモータオプション技術資料F2/F3タイプ同心中空軸・同心中実軸F/FAタイプ中空軸・中実軸H/H2タイプ直交軸G/G3タイプ平行軸571MIDシリーズ(三相)■ターミナルボックスの構造と外形寸法(ブレーキ付)ブレーキリード線はターミナルボックス内に取り入れてあります。整流器は内蔵されておりません。整流器を配電盤内に収めるなど、お客様の仕様に合わせて配線できます。整流器は付属しておりますので、P.551~P.553の結線図より結線方法を選択して結線してください。ブレーキ付ギアモータターミナルボックス詳細・寸法図型式記号(電源電圧)N,W,K,C,E,MT型ターミナルボックス標準(鋼板製)M4スタッドボルト型式記号(電源電圧)AT型ターミナルボックス標準(鋼板製)ブレーキリード線M4スタッドボルト102102φ2746(3)92X1Y1Z1U2V2W2U1V1W1φ2746(3)92B2B1UVW1アース用端子M4十字穴付六角ボルトブレーキリード線は端子台(B1・B2)に固定してあります。※型式記号(電源電圧)の詳細はP.597をご参照ください。アース用端子M4十字穴付六角ボルトブレーキリード線は端子台に固定してありません。注.型式記号(電源電圧)が「K」、「C」の場合は、ブレーキ電圧タイプによって使用できる電源が異なりますのでご注意ください。200V級ブレーキ付ギアモータ(ブレーキ型式がB2、J2、V2:青色リード線)は運転可能電圧も200V級になります。400V級では運転できません。400V級ブレーキ付ギアモータ(ブレーキ型式がB4、J4、V4:黄色リード線)は運転可能電圧も400V級になります。200V級では運転できませんMIDシリーズ(単相)■A型ターミナルボックス(アルミ製)単相/標準電圧・倍電圧0.1kW~0.4kWモータリード線丸端子M4用※アース端子丸端子M4用※コンデンサラン形には丸端子は付いていません。注.図は代表図により端子形状が異なるものもあります。MIDシリーズ(クラッチ/ブレーキ)■T型ターミナルボックス(鋼板製)三相/標準電圧0.1kW~0.75kW適合コードφ8-φ1228□7061102φ2746(3)アース用端子M4十字穴付六角ボルトM4スタッドボルト92U1V1W1


<< | < | > | >>