>> P.591
インダクションギアモータオプション技術資料F2/F3タイプ同心中空軸・同心中実軸F/FAタイプ中空軸・中実軸H/H2タイプ直交軸G/G3タイプ平行軸海外規格対応世界の指令、規格、制度に適合したギアモータを提供します。■ギアモータ安全規格国名規格シリーズULMINI相数単相三相米国MID単相(コンデンサラン)単相(コンデンサ始動)規格No.ULFileNo.UL1004-1UL1004-3UL1004-1―XEWR2.E141674PRGY2.E172621―CSAMINI三相単相三相カナダMID単相(コンデンサラン)単相(コンデンサ始動)UL1004-1C22.№100C22.№77C22.2№100―PRGY2.E172621XEWR8.E141674PRGY8.E172621―欧州(EU)MIDENMINIGBMINI中国MID三相単相三相単相三相単相三相単相三相C22.2№100EN60034-1EN60034-1EN60034-1EN60034-5EN60034-1EN60034-5GB/T12350-2022―GB/T12350-2022PRGY8.E172621――●UL規格についてULとは、「UnderwritersLaboratoriesInc.」の略称で、1894年にアメリカの火災保険業者組合が火災、災害、その他の事故から人命、財産を守る目的で設立した民間の検査機関です。あらゆる製品、部品、材料について試験、認定を行っています。UL規格はアメリカのほとんどの州で使用が許可されている安全規格です。●CSA規格についてカナダではCSA規格の使用が法律で定められています。ULはCSA規格の認証機関として認められており、CSA規格に適合していることが認められれば「cUL」マークの表示を許可します。「cUL」マークの表示によりカナダでの使用は許可されます。●EU指令・EN規格について欧州へ輸出する機械には「CEマーキング」が必要です。このCEマーキングを行うにはEU指令への適合が義務づけられています。EU指令への適合を証明するにはEN規格への適合が原則となります。(株)ニッセイのCEマーキングギアモータは、EU指令への適合を自己宣言しています。●GB規格(CCCマーク)について中国では、WTOの加盟を機に、国内流通製品の認証制度を統一し、中国国内で流通する対象品目に対しCCCマークの表示を義務付けた中国強制認証制度(ChinaCompulsoryCertification)が2003年8月より運用開始となりました。ニッセイのギアモータとしては、容量0.75kW以下のインダクションモータ付製品が対象となります。対象ギアモータ単体で中国へ輸出する場合にはギアモータそのものがCCC認証品であることが必須です。但し、装置組込みで装置全体にてCCC取得できれば、必ずしも必要ではありません。■低圧三相インダクションモータの効率規制対応状況欧州(EU)COMMISSIONREGULATION(EU)2019/1781中国韓国モータ高効率規格値と高効率等級エネルギー消費効率等級表示制度NEMAMG1-12-120.75kW/1HP~2.2kW/3HPCSAC3900.75kW/1HP~2.2kW/3HPIEC60034-1:20170.2kW~0.4kW0.75kW~2.2kWGB18613-20200.2kW~0.4kW(注1)0.75~2.2kWKSC42020.75~2.2kW4IE34IE34IE24IE3444GB3級GB3級IE3国名米国カナダEISAEEAct容量範囲極数効率クラス法律規格当社対応内容•当社対応内容は、ギアモータの効率規制を対象としております。•上記の内容は、規格内容の変更などに伴い、予告なしに変更することがあります。注1.中国GB3級の0.2kW~0.4kWはオプションにて対応しております。591