>> P.628
インダクションギアモータG/G3タイプ平行軸H/H2タイプ直交軸F/FAタイプ中空軸・中実軸F2/F3タイプ同心中空軸・同心中実軸技術資料オプションスピードコントロールギアモータコントローラ■仕様タイプU型P型品名特長形状モータ容量単相電源電圧(注1)(注2)可変速範囲速度変動率瞬時停止スロースタート・スローダウン並列運転下降運転遠隔操作距離外形周囲温度SCU-100SCU-200コントローラに速度制御回路、コンデンサ、速度設定器など必要なものすべて組み込まれ、コネクタリード線で接続するだけで運転が可能です。ただし、可変速機能のみです。SCP-102LSCP-202LSCP-201LSCP-203LSCP-101Lコントローラ前面の速度設定器により、ギアモータの回転速度を設定できる8ピンのプラグイン型です。機能は可変速の他に、瞬時停止機能、スロースタート・スローダウン機能、並列運転機能があり、用途に応じて選べます。SCP-103L15~90W100~115V(100)200~230V(200)50~1400r/min50Hz)50~1700r/min60Hz)±3%××××5m操作ボックス型-10℃~+40℃100~120V(101、102、103)200~240V(201、202、203)◯×××50mプラグイン型(8ピン)◯◯××50m◯◯◯×200m注1.単相電源電圧はコントローラの電源電圧です。100V、200V以外でご使用のときは、モータもその電圧に合ったものを選定してください。注2.電源電圧の許容変動幅は±10%です。電圧が低い場合、定格トルクが出なかったり回転が安定しない場合があります。注3.下降運転ではスピード制御ができませんのでご注意ください。注4.P型コントローラの遠隔操作距離とは、電源ライン(ピンNo.①②⑧)と信号ライン(ピンNo.③④⑤⑥⑦)を別配線した時のコントローラとモータ間を結ぶ導体長さをいいます。注5.モータ軸回転速度は工場出荷時に最高1400r/min(U型:スピードコントローラのボリュームがHIGHの位置、P型:外部速度設定器のボリュームが100の位置)に設定してあります。変速範囲を変更される場合は内部速度設定器(トリマ抵抗)のツマミを調整してください。なおU型の場合はコントローラの裏面のコンデンサを取り外して行ってください。P.629参照)注6.補修用などでコントローラのみご購入の場合、最高回転速度の設定が必要な場合がありますでのご注意ください。モータ軸回転速度は必ず1400r/min50Hz)、1700r/min(60Hz)以下でご使用ください。628