>> P.776
IPMギアモータG3タイプ平行軸H2タイプ直交軸F/FAタイプ中空軸・中実軸F3タイプ同心中空軸・同心中実軸モータ部・ブレーキ部仕様制御部仕様技術資料オプション速度制御タイプインバータ(VF-nC3M)ブレーキのON/OFFをする場合の回路構成例〈交流切り(A)〉ブレーキモータBOXUVWIPM専用インバータVF-nC3MNOCCP24+OUT-RYMC1RYMC2青青赤黒白黄整流器A200-D90-ULMC2MC1RST注1.出力端子OUTの機能は、ブレーキ開放信号』機能番号68[正論理]69[負論理])を利用します。(工場出荷設定では機能番号68がすでに割り付けてあります。)位置制御タイプインバータ(C1000)メカブレーキのON/OFF制御についてC1000の出力機能にブレーキタイミング出力はありません。運転指令信号(サーボオン)とブレーキ信号は以下のタイミングになるように作成してください。インバータ電源OFF運転指令信号(サーボオン)OFFブレーキ信号OFFモータ位置指令/速度指令実ブレーキ動作モータ回転速度ONONONブレーキ開放0.35s0.5s以上(注1)0.3s以上(注1)注1.ブレーキ非通電(ブレーキ未開放)状態で、長時間のサーボロック停止状態にしないでください。モータ電流が増加し、過負荷アラーム停止する場合があります。776