ニッセイ ギアモータ・減速機 総合カタログ

GTRギアモータ・減速機 総合カタログ(デジタルカタログ版)です。


>> P.847

IPMギアモータオプション技術資料制御部仕様モータ部・ブレーキ部仕様F3タイプ同心中空軸・同心中実軸F/FAタイプ中空軸・中実軸H2タイプ直交軸G3タイプ平行軸(kg・m2)(大きさが無視できる場合)J=MR2(kg・m2)SI単位J=Mr2+MR212(kg・m2)(kg・m2)2・nVπM・22Pπ・nVπM・M・141414J=J==(kg・m2)+M3r2+M4r21212J=M1r2+M2r2(kg・m2)12J=M1r2+M2r2SI単位847(kg・m2)質量M(kg)Rm)質量M(kg)R(m))mD((m)D2r=(kg・m2)SI単位12J=Mr22221J=M(r+r)12(m)D2r=質量M(kg))mD(質量M(kg))mD((m)(m)D2d2r1=r2=)m(d質量M(kg)直線運動速度V(m/min)質量M(kg)P=リードネジのリード(m/rev)質量M1(kg)D()mM3(kg)M4(kg)nr/min)V(m/min)リードネジ(m)D2r=)mD(M2(kg)(m)D2r=ロープ質量M1(kg)ドラム)mD(M2(kg)一般の場合水平直線運動の場合(リードネジによって物体を動かす場合)水平直線運動の場合(コンベアなど)垂直直線運動の場合(クレーン・ウインチなど)■回転比がある場合の慣性モーメントJの換算■直線運動をする場合の慣性モーメントJJana(r/min)nb(r/min)Jb負荷の慣性モーメントIbをna軸に換算するとJ=Ja+()×Jb2nbna慣性モーメントJの算出法■回転体の慣性モーメントJ回転中心が重心と一致している場合回転中心が重心と一致していない場合


<< | < | > | >>