ニッセイ ギアモータ・減速機 総合カタログ

GTRギアモータ・減速機 総合カタログ(デジタルカタログ版)です。


>> P.786

IPMギアモータG3タイプ平行軸H2タイプ直交軸F/FAタイプ中空軸・中実軸F3タイプ同心中空軸・同心中実軸モータ部・ブレーキ部仕様制御部仕様技術資料オプション●入力端子種類位置指令パルス入力(パルス)端子記号A+A-B+B-端子名称(出荷時設定)端子の機能(信号レベル)位置指令パルス入力A相+側位置指令パルス入力A相-側位置指令パルス入力B相+側位置指令パルス入力B相-側ラインドライバまたはオープンコレクタレベルで300kHz以下のパルス信号を入力•ラインドライバ:2.8V≦(Hレベル)-(Lレベル)≦3.7V(適用ラインドライバ:TI製SN75154またはMC3487相当品)•オープンコレクタ:入力電流8〜12mA(制限抵抗要)位置指令パルスにオープンコレクタを使用する場合は、入力電流が8mA~12mAになるように必ず制限抵抗を接続してください。インバータおよび上位装置が破損するおそれがあります。重要●位置指令パルス入力オープンコレクタ時の適用例外部電源制限抵抗A+150Ω10kΩVINA-VFVF=1.5~1.8V●制限抵抗参考値入力電圧VIN制限抵抗5V±5%12V±10%24V±10%220Ω(1/10W以上)1kΩ(1/2W以上)2.2kΩ(1W以上)●出力端子種類多機能ホトカプラ出力モニタ出力ハードワイヤーベースブロックモニタ出力端子記号P1C1P2C2P3C3P4C4FMACDM+端子名称(出荷時設定)多機能ホトカプラ出力1(位置決め完了)多機能ホトカプラ出力コモン多機能ホトカプラ出力2(運転中)多機能ホトカプラ出力コモン多機能ホトカプラ出力3(異常(反転出力))多機能ホトカプラ出力コモン多機能ホトカプラ出力4(スルーモード)多機能ホトカプラ出力コモン多機能アナログモニタ出力1(モータ速度)モニタコモンハードワイヤーベースブロックモニタ出力DM-ハードワイヤーベースブロックモニタ出力コモン■通信端子(TB1)機能端子の機能(信号レベル)ホトカプラ出力48V、2〜50mA0〜10V/0〜100%0V監視回路状態出力。ハードワイヤーベースブロック入力が2点とも正常に働いたときにオフになります。48V、50mA以下種類MEMOBUS通信端子記号D+D-IG端子名称(出荷時設定)端子の機能(信号レベル)通信データ(+)通信データ(-)通信グランドMEMOBUS通信用RS-485にて通信運転を可能とするRS-485MEMOBUS通信プロトコル115.2kbps最大)0V786


<< | < | > | >>